2015-01-01から1年間の記事一覧

横浜の大きなマンションが傾いた

見た目、大変立派なマンションである。 販売元は、三井不動産レジデンシャルでその親会社は三井不動産、元請けが三井住友建設、、その下請けが旭化成建材でその親会社は旭化成だそうである。その上、設計まで時として下請けに出す場合もあるという。お客さん…

新提案、辺野古の対立に

政府と翁長知事との間で、辺野古埋め立てで、もめにもめている。この1か月休戦と決したようであるが、そんな小手先ではどうにもならないだろう。 根本的な対立は、辺野古がどうのこうのと言うより、サンゴ礁などの貴重な海を埋め立てるな、というのだから、…

TV「天皇の料理番」を観て

先週TVの「天皇の料理番」が終わった。結構面白かったので、杉森久英著の原書?の方を図書館から借りて読んだ。 大正11年4月、英皇太子が日本を訪問した。当時二十八歳、長身の、洗練された貴公子であった。日本の皇太子より七歳の年長である。この人はのち…

感動した。「なでしこ」が決勝進出!

イングランド戦。1対0で勝っていたが、アディショナルタイムに入ってイングランドのバック№6のオウンゴールで日本が勝った。 今日の読売によれば、イングランドのバックが帰りきらないうちに素早く川澄がクロスを入れた。もし№6がタッチしていなければボー…

稲盛さんはどケチではない!!

私は鹿児島県で輩出した偉大な人の一人と尊敬しているが、先週の週刊誌の広告に「どケチで有名な稲森和夫は変身したのか」というトンデモ記事を見て、この記者はケチと企業家精神の違いの判らない人だと思ってどんなことが書いてあるか買ってみた。案の定・…

口永良部島全島避難の疑問

口永良部島の大噴火から今日で、丁度2週間だそうです。 実は、前々から予約してありましたので、先週お隣の屋久島へ3夫婦で行ってきました。 12キロ程しか離れていないということですから、よく噴煙が見えましたが、全島避難の皆様方のご苦労が偲ばれました…

薩摩藩英国留学生記念館(その2))

薩摩藩英国留学生19名のうち、ただ一人日本に帰らずアメリカのカリフォルニアに渡ってワイン農園を経営、大成功を収めた人物が長澤鼎だ。 その長澤を、NHK知恵泉で6月16日から2回にわたって放映するそうです。夜22:00〜45です。そこでどんなことが語ら…

薩摩藩英国留学生記念館(その1)

高校時代の同級生が松本から3人、東京から3人、ここ垂水に遊びに来てくれた。3日間終日アテンドさせていただいた中で「薩摩藩英国留学生記念館」をご案内した。 薩摩藩と英国の薩英戦争でイギリスとの技術力の差をまざまざと思い知らされた薩摩藩は、尊王攘…

「草莽崛起」(そうもうくっき)

今週の議事録から NHKの「花燃ゆ」で、処刑される直前、吉田松陰が門弟たちに残した最後の言葉 265年間続いた武士を中心とする幕藩体制が、迫りくる外国に対処できなくなった時、「日本を外国から守るためには、武士も町民もない。身分を超えて一つにまとま…

元気な長寿企業に学ぶ

ゴーイングコンサーン 企業は将来にわたって無期限に事業を継続させなければならないとする考え方のこと。ゴーイングコンサーン(継続企業の前提)という。 我々は、この世に生を享け、最も望んでいることは何だろうか。一番力があることか。一番速く走るこ…

「普通の人」の生活が一番

今週の会議議事録からの抜粋です。 1)「普通の人」の生活が一番! 先週、私は滅多にその種のTVは見ないのだが、以前、美輪明宏のシーンをボンヤリ見ていたら、「金持ちや出世をした人を羨むことも、劣等感を感じる必要もない。みんなそれぞれ苦しみを持っ…

独立”する富裕層 アメリカ 深まる分断

2014/4/22(火)放送のクローズアップ現代よりジョージア州サンディ・スプリングス市では、富裕層だけが集まって新しい自治体を作って、自分たちだけで運営している。これを手本に誕生した自治体は、ジョージア州ですでに5つで、現在、フロリダ州、テキサス…

感動しました

毎朝NHKBSの「マッサン」に引き続き「百名山踏破」を楽しんでいる。今日は四国の剣山を終えて鳴門海峡を自分の手で船を漕いで紀州まで渡るというところだった。 何しろ、屋久島の宮之浦岳から利尻島の利尻岳まで、7800キロを全部自分の足で歩くというの…

温泉水99は3万年前にできたシラス台地の恵み

先日地元紙・南日本新聞(2015年1月18日記事)で桜島についての解説があったので紹介したいと思います。記事によると、約3万年前の巨大噴火で出来た姶良カルデラに海水が流れ込んでできたのが鹿児島湾(錦江湾)で、それから3千年後にできたのが桜島とのこと…

フランスの連続銃撃事件に思う

明けましておめでとうございます。昨年中は大変なお世話になりながら、ご挨拶が遅れました。 ところで、新年早々フランスの連続銃撃事件という大変な事件が起こりました。反テロデモの参加者が370万人にも達し、50ケ国もの首脳者も参加したという。日本でも…